独断と偏見により戦後の事件、できごとを振返ります。

 トップページへ戻る

1945.2.4 ヤルタ会談

1945.7.26 ポツダム宣言

1945.10.10 政治犯の釈放

1946.5.22 吉田茂内閣

1947.8.15 パキスタン、インド独立

1948.1.26 帝銀事件

1948.4.1 ドイツ、ベルリン封鎖

1948.5.14 イスラエルの独立

1948.8.15 南北朝鮮の分裂

1949.7.6 下山事件

1949.7.15 三鷹事件

1949.8.17 松川事件

1949.10.1 中華人民共和国の成立

1950.6.25 朝鮮戦争

1951.9.8 単独講和条約、日米安全保障条約調印

1952.1.21 白鳥事件

1952.2.19 青梅事件

1952.5.1 メーデー事件

1952.7.7 大須事件

1953.3.5 ソ連、スターリンの死

1954.7.1 「戦力なき軍隊」自衛隊の発足

1954.12.10 鳩山一郎内閣

1955.5.8 砂川闘争

1956.7.17 経済白書「もはや戦後ではない」

1956.10.19 日本・ソ連、共同宣言

1956.10.23 ハンガリー動乱

1957.2.25 岸信介内閣

1957.8.12 朝日訴訟

1958.1.1 EECの発足

1958.3.9 関門国道開通

1959.1.1 キューバ、カストロ革命

1959.9.26 伊勢湾台風

1960.5.19 安保闘争

1960.6.23 日米安全保障条約

1960.7.15 岸内閣の崩壊

1960.7.19 池田勇人内閣

1960.10.12 浅沼社会党委員長刺殺事件

1961.5.11 ベトナム戦争

1961.6.3 ケネディ・フルシチョフ会談

1962.10.22 キューバ危機

1963.3.31 吉展ちゃん誘拐事件

1963.11.22 ケネディ大統領暗殺事件

1963.12.8 力道山刺殺事件

1964.10.1 東海道新幹線開通

1964.10.10 東京オリンピック

1964.10.25 池田首相、がんに倒れる

1960.11.9 佐藤栄作内閣

1965.11.10 中国、文化大革命

1966     黒い霧

1967.6.5 中東「6日戦争」

1968.4.4 キング牧師暗殺事件

1968.6.5   ロバート・ケネディ暗殺事件

1968    GNP世界第2位

1969  世相 中流意識の広がりと消費ブーム

1969.1.19 東大安田講堂陥落

1969.4月 新東京国際空港の着工と完成

1969.9.1 リビア革命とカダフィの台頭

1970.3.31 新日本製鉄誕生

1970.3.31 「よど号」ハイジャック事件

1971.8.15 ニクソン・ショック

1971.12.18 ワシントンのスミソニアン博物館にて円は1ドル308円に切り上げられた。

1972.2.3  札幌冬季オリンピック

1972.2.28  あさま山荘事件

1972.3.7  連合赤軍リンチ殺人事件

1972.6.17 ウォーターゲート事件

1972.7.7  田中角栄内閣

1972.9.29 『日中共同声明』発表

1973.8.8 金大中事件

1973.10.6 第4次中東戦争、第1次石油危機勃発

1974.8.30 連続企業爆破事件

1974.12.9 三木武夫内閣

1976.1.8  周恩来死去

1976.2.4  ロッキード事件

1976.8.31 国鉄経営の破産   

1976.9.9  毛沢東死去

1976.11.2  カーター大統領の登場

1976.12.4  福田赳夫内閣

1978.12.7 大平正芳内閣

1979.1.16 イラン革命

1979.5.4  「鉄の女」サッチャー

1979.12.27 ソ連、アフガン紛争

1980.6.22 大平首相の急死と自民党の圧勝

1980.7.17 鈴木善幸内閣

1980.7.19 モスクワオリンピック

1980.9.22 イラン・イラク戦争

1981.1.20 レーガン登場

1982.2.8 ホテル・ニュージャパン火災事故

1982.11.27 中曽根康弘内閣

1983.6.6  国債残高100兆円突破

1985.3.11 ゴルバチョフの登場

1987.7.17 石原裕次郎、死去 52歳

1987.11.6 竹下登内閣

1988.3.13 青函トンネル開通

1988.4.8 瀬戸大橋開通

1988.9.8 リクルート事件

1988.9.17 ソウルオリンピック

1989.4.1 消費税スタート

1989.6.1  天安門事件

1989.6.3 宇野宗佑内閣

1989.6.4 ホメイニ死去

1989.6.24 美空ひばり死去 享年52歳

1989.8.9 海部俊樹内閣

1989.12.22 ルーマニア、チャウシェスク政権の崩壊

1990.7.28 フジモリ大統領誕生

1990.8.2 湾岸戦争。イラク、クウェートに武力侵攻

1990.9.30 韓国・ソ連、国交樹立

1990.10.3 統一ドイツ、誕生

1991.11.5 宮沢喜一内閣

1991.12.31 ソ連崩壊

1993.1.20 クリントン大統領

1993.2.25 金泳三大統領

1993.7.18 細川連立内閣

1994.1.17 ロサンゼルス大地震

1994.4.28 羽田内閣

1994.6.21 円、1ドル100円突破

1994.6.27 松本サリン事件

1994.6.30 村山富市内閣

1994.12.10 新進党

1995.1.17 阪神・淡路大震災

1995.3.20 地下鉄サリン(オウム)事件

1995.4.9 無党派ブーム、青島ショック

1995.12.19 住専問題

1996.1.11 橋本竜太郎内閣

1996.10.20 小選挙区比例代表制(第41回総選挙)

1996.12.17 ペルー日本大使公邸占拠事件

1997.7.1 香港、中国に返還

1997.8.31 ダイアナ妃交通事故死

1997.11.17 北海道拓殖銀行、経営破綻

1997.11.24 山一證券、100年目の自主廃業

1998.2.7 長野冬季オリンピック

1998.7.30 小渕恵三内閣

1998.8.17 クリントン不倫疑惑

1999.3.27 ルノー日産の誕生

1999.4.23 石原慎太郎都知事誕生

1999.8.16 韓国、大宇財閥解散

1999.9.28 長銀譲渡、アメリカリップルウッドに

1999.12.10 神奈川県警不祥事

1999.12.27 横山ノック知事、セクハラで辞任

1999.12.31 エリツィン大統領辞任

1999.12.31 アメリカ、パナマ運河返還

2000.4.1  介護保険制度スタート

2000.4.5 森喜朗内閣

2000.6.13 南北朝鮮首脳会談

2000.7.12 そごう倒産

2001.1.25 外務省機密費流用事件

2001.2.19 シーガイア倒産、第三セクター最大の倒産

2001.4.26 小泉純一郎内閣

   9.11  ニューヨークのテロ
         14  マイカル民事再生法申請。負債1兆7428億円。昨年7月に倒産した百貨店そごうグループ
               (1兆8700億円)に次ぐ規模となった

         27  伊良湖ビューホテルなど「ビューホテル」のブランド名で全国展開している日本ビューホテルが26日、東京地               裁に民事再生法の適用を申請し、倒産した。同社によると、負債総額は約800億円。同社は、1880年に創               業。資本金17億5千万円。68年に伊良湖ビューホテルを完成させた。
  10.7  米軍がアフガニスタン攻撃開始
   29  テロ対策特別措置法成立
 11.13  カブール陥落
   25  自衛艦がインド洋などへ出航
2002年
  1.29 ブッシュ大統領がイラク、イラン、北朝鮮を「悪の枢軸」と名指し
 12.16 イージス艦がインド洋へ出航
2003年
  2.18  日本、国連でイラク問題について米英支持の立場を鮮明に
  3.18  首相が武力行使への支持を表明
   20  米英軍がイラク攻撃開始
  4.9   イラク・フセイン体制崩壊
  5.23  日米首脳会談
  6.13  イラク特措法案を国会提出


あなたは04.7.6より人目のお客さまです。